滋賀で人気の学業の神様特集

滋賀の神社一覧

菅原神社

滋賀県にある菅原神社の祭神は、学問の神様・菅原道真公です。神社は寿永2(1183)年に源頼朝によって創建された、由緒正しい神社です。2月25日に行われる「火渡り神事」は、素足で火の上を歩いて新年の繁栄と安全を祈る奇祭として有名。神様の火で燃やした護摩木の火炭の上を素足で歩くと、「病気が治る」「子どもが授かる」「願いがかなう」御利益があるとされています。「火渡り」は寺では多く行われていますが、神社で行われるのは全国的にも珍しいです。

滋賀県野洲市永原1041
TEL:077-587-2003

JR琵琶湖線「野洲駅」から近江鉄道バス木部行きで「永原」または「江部」下車~徒歩8分
名神高速栗東ICまたは、竜王ICから約20分

海津天神社

現在の主最祭神は菅原道真公で、建久二年1191年の勧請と伝えられており、以来学問の神様として広く崇められています。この神社には平安末期の紙本墨書法華経十巻(重要文化財)、板絵著色絵馬(県指定文化財)など鎌倉時代初期から室町時代の初期にかけて奉納されたものが残っていて、当時の海津の繁栄と天神信仰による天神社崇拝のあらわれのようです。「海津まつり」は毎年4月29日に行われる海津天神社の春の例大祭で、「力士まつり」とも呼ばれています。

滋賀県高島市マキノ町海津1253
TEL 0740-28-0051

JRマキノ駅よりタウンバス高原線で約2分
「海津」下車、徒歩約3分

多賀大社

日本の神話の最高神 天照大御神の親神父神・伊邪那岐命、母神・伊邪那美命の二柱を祀った大社。伊勢神宮のご祭神である「天照大神」の親神さまであることから、「お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる」と謡われています。多賀大社は、たいへん強い地の気があり、現実的な願いごとを叶えてくれるパワースポットといわれています。願い事は「年内にいい人と巡り会いたい」など、具体的な思いを心の中で伝えるようにしましょう。また、太閤橋を渡ると願い事を叶えてくれるパワーが強まるといわれていますので渡るようにしましょう。本願成就のために足りないものを授けて頂けます。延命長寿や縁結びのご利益があるとされている。

滋賀県犬上郡多賀町多賀604 地図
TEL0749-48-1101

近江鉄道多賀大社前駅→徒歩10分経路検索
名神高速彦根ICから国道306号経由6km10分
駐車場 あり
料金 境内自由(奥書院庭園は300円)
休み 無休

日吉大社

平安京遷都により、都の表鬼門(東北)を守る方除け・魔除け・災難除け祈願の神社として信仰を集めています。全国に約2,000社ある日吉・日枝・山王神社の総本社で、山王権現とも呼ばれています。西本宮と東本宮を中心に400,000m²の境内を持つほか、猿を神の使いとしています。方除・厄除の大社を語る上で欠かせないのが、当大社の神様のお使いである、「神猿(まさる)」さんです。これは、「魔が去る、すべてに勝る」という言葉に通じるとされ、猿を魔除けの象徴となりました。「試験に勝る」と必勝祈願に訪れた受験生たちの絵馬が多く見られます。

滋賀県大津市坂本5-1-1
TEL : 077-578-0009

大人300円、小人150円
拝観時間: 9:00~16:30
駐車場: 有

JR湖西線 比叡山坂本駅(徒歩20分)
京阪石山坂本線 坂本駅(徒歩10分)

三条京阪駅から地下鉄東西線、大津線にて浜大津駅乗り換え、石山坂本線坂本方面終点駅になります。三条京阪駅からおおよそ40分でお越しになれます。

大宮川観光駐車場(大津市営、無料)バス20台駐車可能※東照宮下観光駐車場 バス3台駐車可能

えーるのスタッフが行ってきました
太郎坊宮(阿賀神社)

当神社が創始されたのは、約1400年前と言い伝えられている。御祭神は正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(天照大神の第1御子神)。勝運の神様として信仰されています。どんな事にでも勝つと云うことで、商売繁昌・必勝祈願・合格祈願・病気平癒などのご祈祷の申し込みが数多くあります。太郎坊というのは神社を守護している天狗の名前で、鞍馬の天狗が次郎坊とされ、その兄としている。

今でも地元では「タロボウさん」と親しみをこめて呼ばれているそうです。御本殿前の夫婦岩は神の神通力により開かれたという言い伝えがあり、古来より悪しき心の持ち主や、嘘をついた者が通れば挟まれると伝えられています。又、夫婦岩の名前の如く夫婦和合や縁結びのご利益もあるといわれています。

滋賀県東近江市小脇町2247
TEL 0748-23-1341

近江鉄道/八日市線「太郎坊宮前駅」下車 徒歩 15 分
近江鉄道/八日市線「八日市駅」下車 車 5 分
名神八日市ICから20分
国道8号線から15分
名神彦根ICから40分
駐車場 普通車26台 駐車場よりご本殿までは約300段の石段があります。
ご祈祷受付時間午前9時~午後4時

天満宮北野神社

井伊直孝公が幼少期を過ごした北野寺の境内で「立身出世・子孫繁栄」を祈願した後閑村の天満宮の思いが断ち切れず、彦根山から馬場の里に移された金亀山彦根寺境内に天満宮の社を建立されました。そして後閑村にある天満宮の御分霊を勧遷奉斎され、彦根城・城下町守護の神社とされました。金亀山彦根寺の名称も北野寺と改め、これを当神社のご創建とします。創建1620年です。

滋賀県彦根市馬場1-3-10
TEL:0749-22-5631

JR彦根駅または近江鉄道彦根駅で下車 バスまたはタクシー
滋賀県立大学線 長曽根口天神前 徒歩スグ
名神高速道路彦根ICより約15分
国道8号線外町信号より5分
湖岸道路 長曽根町北交差点を東進スグ


その他、「学業(学問)の神様」として有名なところが沢山あります。
特集ページにまとめてますので、是非ご覧ください!

>>関西で人気の神様特集

「勉強のやり方が分からない…」「塾に行ってるのに成績が伸びない…」

最近とても多い勉強のご相談です。

家庭教師のえーる「お悩み保健室」では、そんなお悩みに無料でお答えしております。

なかなか相談できない勉強のつらいお悩み解決のため、私たち勉強のプロが精一杯サポートいたします!是非のぞいてみてください。

>> お悩み保健室|家庭教師のえーる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次