大阪府立中央高等学校の基本情報
学科 | ビジネス科 普通科 (昼夜間単位制) |
所在地 | 大阪市中央区釣鐘町1丁目1−5 |
アクセス | ◆地下鉄「天満橋駅」下車4番出口より南へ80m ◆京阪「満橋駅」下車南へ 200m |
大阪府立中央高等学校の入試情報(偏差値/定員/倍率)
ビジネス科(偏差値37)
特別選抜 | |
---|---|
募集定員 | 80人 |
受験者数 | 21人 |
倍率 | 0.26倍 |
普通科(偏差値37)
特別選抜 | |
---|---|
募集定員 | 160人 |
志願者数 | 143人 |
倍率 | 0.89倍 |
(80%ライン)[2024年度]倍率は『志願者数÷募集定員』
大阪府立中央高等学校の概要
大幅な科目選択制度で、自分の興味・関心・進路などにあわせて科目選択できます。学級担任に相当するチューターが、時間割作りをはじめ学校生活全般にわたりサポートをします。
前期(4月~9月)と後期(10月~3月)の2学期制で、半期で単位を修得することも可能です。
昼夜間単位制というシステムを導入しており、午前中から夜間まで1日10時間の授業を開講しています。自分の生活スタイルに合わせて、自分のペースで学習を進めることができます。
B1Fから8Fのビル型校舎です。
大阪府立中央高等学校の特色
一人ひとりの生徒の可能性を引き出す「私に合った時間割」をつくることができます。また、普通科でも、ビジネス科目を選択することで資格取得にチャレンジすることができ、ビジネス科でも、共通(普通)科目を選択することで進学を目標にすることができます。
- チューター
学級担任に相当するチューターが、時間割作りをはじめ学校生活全般にわたりサポートをします。 - 2学期制
前期(4月~9月)と後期(10月~3月)の2学期制です。半期で単位を修得することも可能です。 - 自由な校風
自主自立の精神のもと、生徒の個性を尊重します。制服はなく、服装や頭髪に関する校則はありません。 - 習熟度別授業
1年次には少人数の習熟度別授業を導入しています。2年次以降は自分のレベルに合わせて授業を選ぶことができます。
大阪府立中央高等学校の施設情報
温水プール、食堂、カフェテリア、LL教室、図書室 など
大阪府立中央高等学校の生徒数
普通科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 |
男子 | 58人 | 60人 | 43人 | 15人 |
女子 | 115人 | 82人 | 46人 | 13人 |
ビジネス科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 |
男子 | 12人 | 17人 | 12人 | 8人 |
女子 | 14人 | 28人 | 16人 | 2人 |
大阪府立中央高等学校の制服
制服はなく、服装や頭髪、アクセサリーも自由です。
大阪府立中央高等学校の部活動
運動系
バスケットボール部、バレーボール部、テニス部、サッカー部、バドミントン部、水泳部、陸上競技部、卓球部
文化系
ビジネスライセンス部、茶華道部、軽音楽部、吹奏楽部、演劇部、美術部、科学部、メディア部、漫画研究部
同好会
囲碁将棋同好会、ダンス同好会、写真同好会、鉄道研究同好会、太鼓同好会、外国語同好会、手芸同好会
大阪府立中央高等学校と偏差値の近い学校
大阪府立西寝屋川高等学校、大阪府立信太高等学校、大阪府立福井高等学校、大阪府立枚岡樟風高等学校、大阪府立成美高等学校、大阪府立箕面東高等学校、大阪府立園芸高等学校、大阪府立住吉商業高等学校、大阪府立淀商業高等学校、大阪府立佐野工科高等学校、大阪府立城東工科高等学校
「勉強のやり方が分からない…」「塾に行ってるのに成績が伸びない…」
最近とても多い勉強のご相談です。
家庭教師のえーる「お悩み保健室」では、そんなお悩みに無料でお答えしております。
なかなか相談できない勉強のつらいお悩み解決のため、私たち勉強のプロが精一杯サポートいたします!是非のぞいてみてください。