奈良県立高取国際高等学校の基本情報
学科 | 国際英語科・国際コミュニケーション科・普通科 |
所在地 | 高市郡高取町佐田455-2 |
アクセス | ◆近鉄吉野線「飛鳥駅」から南へ1km ◆近鉄吉野「壷阪山駅」から北へ1.2km ◆奈良交通バス停「増屋橋」から西へ0.3km |
奈良県立高取国際高等学校の入試情報
国際英語科(偏差値48)
特色選抜 | 一般選抜 | |
---|---|---|
募集定員 | 40人 | 7人 |
受験者数 | 33人 | 1人 |
合格者数 | 33人 | 1人 |
倍率 | 1.00倍 | 1.00倍 |
国際コミュニケーション科(偏差値47)
特色選抜 | 一般選抜 | |
---|---|---|
募集定員 | 75人 | 9人 |
受験者数 | 66人 | 4人 |
合格者数 | 66人 | 4人 |
倍率 | 1.00倍 | 1.00倍 |
普通科(偏差値46)
一般選抜 | |
---|---|
募集定員 | 120人 |
受験者数 | 125人 |
合格者数 | 120人 |
倍率 | 1.04倍 |
(80%ライン)
[2024年度]倍率は『受験者÷合格者』
特色選抜による合格者数が募集人員に満たなかった科では一般選抜実施
奈良県立高取国際高等学校の進学先
大学・専門学校 進学先
■4年制大学
東海大学、愛知工業大学、京都外国語大学、京都産業大学 、京都精華大学、京都先端科学大学 、京都橘大学 、京都美術工芸大学、京都文教大学、同志社大学、同志社女子大学、龍谷大学、大阪大谷大学 、大阪学院大学、大阪経済大学 、大阪経済法科大学、大阪芸術大学 、大阪国際大学 、大阪産業大学 、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪総合保育大学 、大阪体育大学、大阪人間科学大学、大阪物療大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉科学大学、近畿大学、四天王寺大学 、摂南大学、帝塚山学院大学 、阪南大学、桃山学院大学 、畿央大学、帝塚山大学、天理医療大学、天理大学、奈良学園大学、奈良大学 他
■短期大学
龍谷大学短期大学部、大阪音楽大学短期大学部、大阪学院大学短期大学部、大阪キリスト教短期大学、大阪女学院短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西女子短期大学、四天王寺大学短期大学部、常磐会短期大学、奈良芸術短期大学、奈良佐保短期大学、白鳳短期大学 他
■専門学校
NRB日本理容美容専門学校 、ヴェールルージュ美容専門学校、バンタンゲームアカデミー 、ビジュアルアーツ専門学校、ル・トーア東亜美容専門学校、関西ビューティプロ専門学校、関西ビューティプロ専門学校、京都ホテル観光ブライダル専門学校、高津理容美容専門学校、清恵会第二医療専門学院、西日本ヘアメイクカレッジ、専門学校ESPエンタテインメント大阪、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪、大原簿記法律専門学校難波校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪ビジネスカレッジ専門学校、大阪ホテル専門学校、大阪医専 、大阪医療福祉専門学校 、大阪観光専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪行岡医療専門学校長柄校、大阪歯科衛生士専門学校、大阪情報専門学校北海道情報大学、大阪調理製菓専門学校、大阪電子専門学校、大阪動物専門学校天王寺校、大阪府病院協会看護専門学校、大阪法律公務員専門学校天王寺校、大和高田市立看護専門学校、辻学園栄養専門学校、辻製菓専門学校、辻調理師専門学校、東洋医療専門学校、奈良リハビリテーション専門学校、奈良看護大学校、奈良県医師会看護専門学校、奈良県病院協会看護専門学校、南奈良看護専門学校、日本歯科学院専門学校、放送芸術学院専門学校 他
就職・公務員
大阪税関、自衛隊、御杖村、㈱アスクビューティー 、㈱ジャパンプロデュース、仲川歯科クリニック 、吉岡歯科、㈱ハピネス・アンド・ディ 他
奈良県立高取国際高等学校の概要
海外の姉妹校との交換留学制度や、海外語学旅行、海外への修学旅行なども実施しています。地域の豊富な文化遺産に学ぶとともに、多様な国際交流や外国語学習を積極的に進め、広い国際的視野と豊かな国際感覚を備えた人間の育成を目指しています。奈良文化女子短期大学、奈良学園大学、天理大学、四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部と連携協定を締結しています。
奈良県立高取国際高等学校の特色
<普通科>
基礎学力育成を重視し、学年進行とともに自己の特性を生かした科目選択や、学校設定科目を活用できるようにして、多様な進路希望の実現を図る。英語に関しては、国際科の授業に準じた内容のため、英語力がしっかりと身に付きます。
<国際英語科>
英会話や翻訳通訳演習などの専門科目を通して、幅広い知性や実践的な英語力を育成する。英語を活かして、国際社会で活躍する真の国際人を育成するコースです。
<国際コミュニケーション科>
文系科目のほか、第二外国語(フランス語・スペイン語・中国語・韓国語)や、あすか学を学習し、理解力や表現力を育成する。国際社会を生き抜くコミュニケーション力を育成するコースです。
奈良県立高取国際高等学校の教育方針
教育目標
校訓「さとく きよく ゆたかに たくましく」を指針として、知性と感性を磨き、誠実で人間性豊かに、たくましく生きる力を身につけた人材の育成を目指す。
高取国際高校ホームページより
奈良県立高取国際高等学校の生徒数
1年生 | 2年生 | 3年生 | 男子 | 女子 |
240人 | 195人 | 214人 | 245人 | 404人 |
奈良県立高取国際高等学校の制服
男子はジャケットにネクタイです。女子はジャケットにスカートまたは、スラックスにリボンです。女子のジャケットはファスナーです。装飾具は学年別に色が決まっています。指定のカバンか部活動カバンです。ジャケットのファスナーは好き嫌いがあるようですが、基本的には可愛いと人気です。
奈良県立高取国際高等学校の部活動
運動系
サッカー部(男子)、陸上競技部、バレーボール部(女子)、バスケットボール部(女子)、バスケットボール部(男子)、卓球部、サッカー部(女子)、野球部、硬式テニス部、剣道部、合気道部
文化系
ボランティア部、文芸部、美術部、曲部、書道部、写真部、茶道部、華道部、演劇部、ESS部、文化部
部局
共生文化研究会、新聞部、吹奏楽部、放送部
奈良県立高取国際高等学校の行事
修学旅行、異文化体験発表会、人権講演会、体育大会、文化祭、球技大会、短期語学研修、姉妹校受け入れ、姉妹校派遣、フィールドワーク など
奈良県立高取国際高等学校の設備
国際交流ホール、体育館、トレーニングルーム、格技場、コンピュータラボ、LL教室、和室(奥は茶室)、書道室、図書室、美術室、資料展示室(佐田遺跡群の遺構展示)、普通教室冷暖房、スクールカウンセラー、自習室、フットサル場、作法室、購買 など
奈良県立高取国際高等学校の有名な卒業生
- 東村芽依(アイドル)
奈良県立高取国際高等学校と偏差値の近い学校
奈良県立香芝高等学校、奈良県立高円芸術高等学校、奈良県立桜井高等学校(書芸)、奈良県立法隆寺国際高等学校(歴史文化・総合英語)、奈良県立五條高等学校(学びの森)
「勉強のやり方が分からない…」「塾に行ってるのに成績が伸びない…」
最近とても多い勉強のご相談です。
家庭教師のえーる「お悩み保健室」では、そんなお悩みに無料でお答えしております。
なかなか相談できない勉強のつらいお悩み解決のため、私たち勉強のプロが精一杯サポートいたします!是非のぞいてみてください。