子供が不登校であることをどう受け入れるか

不登校の子供がいるお母さん

子供が不登校であることをどう受け入れるか

子供が不登校になると、親として「どう受け入れるべきか」という悩みが生まれてきます。前回は「学校を休んでしまった時の対応方法」についてお話しましたが、今回はもっと踏み込んで、「不登校の子供をどう受け入れるか?」について考えていきましょう。

親として不登校の子供に対してどのように向きあい、サポートすればいいのか?その第一歩を探っていきます。

不登校を「問題」ではなく「挑戦」として捉える

まず、子供が不登校であることを受け入れる第一歩は、不登校を「問題」ではなく「挑戦」と捉えることが大切です。子供が学校に行かないことに対して親御さんは不安になったり、心配になるのも無理ありません。

しかし、それを「子供の成長の機会」と捉えることで、親も子供も新たな視点を持ち、ポジティブな思考になっていきます。不登校になると周囲の偏見などもあり、子供だけでなく親もプレッシャーを感じることになるでしょう。周囲の目が気になったり、「どうしてうちの子だけ…」と感じることだってあるでしょう。しかし、こういった状況も、子供が新しい学びや成長する機会だと、前向きに捉えることが大切です。

不登校の原因は決して一つではない

次に重要なことは、不登校の原因は一つだけではないと理解することです。

学校での人間関係であったり、勉強に対するプレッシャーや、自己評価の低さといった様々な要素が絡み合って不登校になることが多いです。一つの原因だけにスポットを当ててしまうと、本質を見失ってしまうかもしれません。親御さんは、広い視点で子供の状況を理解してあげましょう。

例えば、学校でのトラブルが表面的な理由だったとしても、実は家庭内のストレスが原因かもしれません。あるいは、自己評価の低さが根本の原因で起きているかもしれないんです。決して不登校になった原因を一つと絞り込まずに、子供の生活全体を客観的に見渡してあげることにより、適切な対応がとれるようになるでしょう。

不登校の女の子

子供の感情を否定せず受け入れる

不登校になった子供達は、心の中に沢山の不安や恐れ、困惑を抱えています。親は、「学校に行けばいいのに」という気持ちが芽生えてしまうかもしれませんが、子供の気持ちを無視して強引になると逆効果になってしまいます。かえって子供の不安が増殖し、ますます学校に行かなくなるでしょう。

ここで大事なことは、子供の感情を否定せず受け入れてあげるということです。子供が何に不安を感じ何を恐れているのかを一緒に考え、きちんと耳を傾けてあげることでお子さんの不安は軽減します。

子供の気持ちに寄り沿って「わかってるよ」と安心させてあげることが、次の一歩につながるのです。

親自身のケアも忘れてはいけません

自分がもっとこうするべきだったのでは?

周りの親と比べて何が違ったのか?

子供が不登校になると、親としてこのような悩みや、大きなストレスを抱えてしまうことがよくあります。

しかし、忘れてはいけないのは、親自身の感情や疲れもケアするということです。もし親自身が疲れ切ってしまったら、子供に適切な対応や冷静な判断ができなくなってしまうでしょう。そんな時は躊躇せず、家族や友達、専門家などに助けを求めないといけません。

親自身も心身を正常に保っておくことで、お子さんに適切なサポートをしてあげられるでしょう。たっぷりと睡眠をとったり、しっかり食事を摂り、体調面も気を付けましょう。

子供のペースを尊重する

どうして学校に行かないの?
勉強がどんどん遅れていくでしょ!

不登校のお子さんに対して、親御さんが焦って、このように言いたくなる気持ちもわかります。

しかし、ぐっと堪えて、不登校のお子さんのペースに合わせて温かく長い目で見守ってあげないといけません。不登校になると、以前のように元気に学校に行けるようになったり、精神面が回復するまである程度時間が必要です。決して無理に学校に行かせることはせずに、少しずつ自信を取り戻せるようにサポートしてあげましょう。

不登校は、子供が自分の感情と向き合って成長するための時間とも言えます。その時間を尊重しながら、少しずつお子さんが成長できるように手助けをしてあげましょう。

次回は、「不登校の子供への支援方法と具体的なアプローチ」についてお話ししますので、お楽しみに。

この記事もよく読まれています。
>>不登校の子どもへの支援方法と具体的なアプローチ

不登校のお子さんの家庭教師をお考えの方は、私達えーるの「不登校のお子さんのための家庭教師」をごらんください。不登校になり、1人でうまく勉強できないという方は、家庭教師の無料体験を行っていますので気軽にお試しください!

無料体験授業で、えーるの勉強法をお試しできます!

お忙しい中、最後まで読んでいただきありがとうございました。正直、「実際にやってみないと、どんな勉強法があってるのかと分からない」と思っている方も多いかと思います。

そこで!家庭教師のえーるは無料の体験授業をおこなっています!

無料の体験授業は、なんとじっくり120分!こんな勉強法を全部教えます!

無料体験でこんなに学べる!

  • 1日15分!勉強嫌いな子でも毎日つづく予習復習法
  • テストの点数がバッチリとれるテスト勉強のやり方
  • 弱点や基礎へもどれるのカンタン戻り法

この勉強法ならうちの子にもできそう!♪

体験授業を受けられた方からは、嬉しい喜びの声を沢山いただいています。

えーる坪井

ちょっとした“きっかけ”が大きな成長につながります!

一番もったいないと思うのは、「やればできるのに勉強しない」「自分には無理とあきらめている」お子さん。そんなお子さんこそ、私たちは応援したいと思っています。

えーるの体験授業でピッタリの”勉強のやり方”をお伝えしています。「成績アップのきっかけ作り」を、ぜひ私たちにお手伝いさせてください!

関西で10,850人が体験!勉強大っ嫌いな子から「わかる!続く!」と大好評の勉強法!無料の体験授業で教えます!

\ 1分でわかる! /

24時間OK!専門スタッフにお気軽にご相談ください!

※体験授業を受けてみて少しでも「思っていたのと違った…」そう思われた方は遠慮なくお断りください。

お子さんがやる気になり、勉強のやり方もピッタリだと思われたときだけ、私たちはお力になりたいと思っています。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

えーる坪井

それでは、体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています!